サポート会員講習会
24時間(概ね5~7日間)の講習を全て受講した方が活動しています。
保育士など資格をお持ちの方は、一部の講習を免除することができる場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
令和5年度 6月12日(月)~28日(水)
・事業説明会(毎月開催)に参加し、受講を希望する人に、申し込み書類を送付します。
・定員 20人
・会場 中央町地区センター(中央町6-1-1)、東久留米消防署(幸町3-4-32)
・申し込み 事業説明会に参加~6月5日(月)まで
講習会日程
6月12日(月) 10:00~11:30 中央町地区センター ④保育サービスを提供するためにⅠ
13:00~16:00 中央町地区センター ②子育てネットワーク(保育の心)
14日(水) 10:00~12:00 中央町地区センター ⑧子どもの遊び
16日(金) 9:00~12:00 東久留米消防署 ⑥普通救急救命講習
13:30~15:30 中央町地区センター ⑦子どもの世話
19日(月) 9:00~12:00 東久留米消防署 ⑥普通救急救命講習
13:30~16:30 中央町地区センター ⑨子どもの栄養と食生活
22日(木) 10:00~12:00 中央町地区センター ④小児看護の基礎知識
14:00~16:00 中央町地区センター ⑤安全・事故
28日(水) 9:00~12:00 東久留米消防署 ⑥普通救急救命講習中央町地区センター
13:30~16:30 中央町地区センター ③心と体の発達
※普通救急救命講習はいずれか1日を選択
【会場】中央町地区センター 第3・4会議室(中央町6-1-1)
普通救急救命講習のみ、東京消防庁東久留米消防署(幸町3-4-34)