平成22年10月~平成23年4月、災害ボランティアセンター(以下、災害VC)検討委員会を実施し、東久留米市における災害VCの設置や運営に関する課題を共有しました。
 本間委員長(社協理事)を始めとする14人の委員から、それぞれの立場で意見をいただくことで、生活者の目線に立った豊かな視点が取り入れられ、住民にとってわかりやすく使いやすい災害VC設置運営についての検討をすることができました。
 また最後の委員会は東日本大震災の余震の最中に開かれ、これから新しい被害想定を踏まえた検討が引き続き必要であることなどを前提とした報告書を以下のようにまとめました。

saigaivola_report
災害ボランティアセンター検討委員会報告書(平成23年6月2日)
PDF・373KB)

社協はこれからも、多くの市民とのつながりや出会いを活かして、市民スタッフ養成講座を実施するなどして東久留米市における災害Vの設置や運営に関する課題に取り組んでまいります。

(問い合わせ)

東久留米市社会福祉協議会ボランティアセンター